2018-04-25
昨年のクラス委員に引き続き、今年度は選考委員(次年度PTA役員を選出する委員)のふにこ
昨日、初回選考委員の顔合わせ&役職決め&引継ぎの為、小学校に行って来ました
昨年度選考委員長さんからの引継ぎが細かくて、正直仕事内容もまだ理解していないので、中てられてしまいぐったり
まあ、それはさておき、学校に行ったらほーちゃんが2年生の時に描いた向日葵の絵が廊下に飾られていました
ほーちゃんだけでなく、学校には全校生徒の図画作品が廊下や階段などに飾られています
知っている子のとか見つけるとちょっと嬉しくなる掲示です

そういえば、進級記事は書いたけど修了の事は書いてなかったな。
2年生も全力疾走だったほーちゃん。
成績も3学期は3段階評価の真ん中の出来るが1つで残りはよくできる評価
ちなみに絶対評価らしいです。

ついつい出来杉タイプでふにこも適当に流す事が多々あるのですが、まだまだ甘えん坊な所もあるので、もっとしっかり受け止めてあげないといけないなと反省です
2年生2学期の時に見受けられて女子のすでに出来上がった集団に入り込むのが苦手というのも(2017年9月1日記事)、2学期中旬以降は全く聞かなくなりました
生活面も7時起床21時就寝で規則正しいですが、視力低下が否めず3年生では恐らく眼鏡デビューをすると思われます
2年生の学習面では心配するところがなかったので、3年生もこの調子でいって欲しいものです
運動面では縄跳びの二重飛びが出来るようにならなかったことが心残りのようですが、そんなに練習をしているようには見えなかったので当然かな
水泳でけのびバタ足で10メートル進むというのが出来なかったのですが、区の水泳教室に通ったのでこれは今年の夏はクリアし、もう少し上の段階の基準も合格するのではないかと思ってます
もうすでに始まってますが
、3年生も楽しく過ごしてくれることを祈ってます
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

昨日、初回選考委員の顔合わせ&役職決め&引継ぎの為、小学校に行って来ました

昨年度選考委員長さんからの引継ぎが細かくて、正直仕事内容もまだ理解していないので、中てられてしまいぐったり

まあ、それはさておき、学校に行ったらほーちゃんが2年生の時に描いた向日葵の絵が廊下に飾られていました

ほーちゃんだけでなく、学校には全校生徒の図画作品が廊下や階段などに飾られています

知っている子のとか見つけるとちょっと嬉しくなる掲示です


そういえば、進級記事は書いたけど修了の事は書いてなかったな。
2年生も全力疾走だったほーちゃん。
成績も3学期は3段階評価の真ん中の出来るが1つで残りはよくできる評価

ちなみに絶対評価らしいです。

ついつい出来杉タイプでふにこも適当に流す事が多々あるのですが、まだまだ甘えん坊な所もあるので、もっとしっかり受け止めてあげないといけないなと反省です

2年生2学期の時に見受けられて女子のすでに出来上がった集団に入り込むのが苦手というのも(2017年9月1日記事)、2学期中旬以降は全く聞かなくなりました

生活面も7時起床21時就寝で規則正しいですが、視力低下が否めず3年生では恐らく眼鏡デビューをすると思われます

2年生の学習面では心配するところがなかったので、3年生もこの調子でいって欲しいものです

運動面では縄跳びの二重飛びが出来るようにならなかったことが心残りのようですが、そんなに練習をしているようには見えなかったので当然かな

水泳でけのびバタ足で10メートル進むというのが出来なかったのですが、区の水泳教室に通ったのでこれは今年の夏はクリアし、もう少し上の段階の基準も合格するのではないかと思ってます

もうすでに始まってますが


ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

スポンサーサイト