2013-08-30
近所の公園で「自分だけの椅子を作ろう」という夏休みイベントが今週開かれています
いつも遊びに行くプレーパークなので、ほーちゃんと行ってきました
ほーちゃん的には絵本に出てくるクマが座りそうな椅子(自分ももちろん座れる)を最初作ろうとしていたのですが、ちょうどいい板がなくのこぎりで比較的細い板を切ってよくあるベンチ的に座面を作ろうとしたのですが・・・
のこぎりを扱う姿も様になっています

がしかし、結構大変な作業で、3分で断念
なんせふにこも妊婦
さすがにお腹に力の入るのこぎりをお手伝いするのはしんどい・・・

ということで、しまじろうやぽぽちゃんの座る椅子にいたら?と提案したらあっさり了承
人形の座る椅子ならば、その辺にある板をみつくろう事が出きるので、のこぎり作業を省けるし
釘を打つ作業も様になってます
これ位なら椅子に座ってふにこもお手伝いできます
ていうか、力と勢いが足りず、8割位ふにこが釘を打ったんですが
斜めに打ってしまった釘をぬく為、ちゃんとくぎ抜きも体験
釘抜きの方が力がいらないので、上手でした

7本の釘を打ち終わり、完成

もちろん大好きなピンクのベンチにする為、ペンキ塗り

完成

後は乾かすのみ
乾かす間にドングリや松ぼっくり・木の枝を拾ってきて、お友達と黄色や水色・ピンクなどカラフルなペンキを塗ってました

完成品、半けつならほーちゃんも座れます

帰ってきてしまじろうたちを座らせて満足げなほーちゃんでした

いつも遊びに行くプレーパークなので、ほーちゃんと行ってきました

ほーちゃん的には絵本に出てくるクマが座りそうな椅子(自分ももちろん座れる)を最初作ろうとしていたのですが、ちょうどいい板がなくのこぎりで比較的細い板を切ってよくあるベンチ的に座面を作ろうとしたのですが・・・
のこぎりを扱う姿も様になっています


がしかし、結構大変な作業で、3分で断念

なんせふにこも妊婦

さすがにお腹に力の入るのこぎりをお手伝いするのはしんどい・・・


ということで、しまじろうやぽぽちゃんの座る椅子にいたら?と提案したらあっさり了承

人形の座る椅子ならば、その辺にある板をみつくろう事が出きるので、のこぎり作業を省けるし

釘を打つ作業も様になってます

これ位なら椅子に座ってふにこもお手伝いできます

ていうか、力と勢いが足りず、8割位ふにこが釘を打ったんですが

斜めに打ってしまった釘をぬく為、ちゃんとくぎ抜きも体験

釘抜きの方が力がいらないので、上手でした



7本の釘を打ち終わり、完成


もちろん大好きなピンクのベンチにする為、ペンキ塗り


完成


後は乾かすのみ

乾かす間にドングリや松ぼっくり・木の枝を拾ってきて、お友達と黄色や水色・ピンクなどカラフルなペンキを塗ってました


完成品、半けつならほーちゃんも座れます


帰ってきてしまじろうたちを座らせて満足げなほーちゃんでした

スポンサーサイト