2015-10-30
先日行った秋の収穫
2015年10月28日記事
生落花生・かぶ・ブロッコリー・キャベツを収穫しました
昨年生落花生をゆでたものは家族の反応がイマイチだったため今年はピーナッツバターを作りました
一株でこの位の収穫量

でもって出来たのがこの量。

フードプロセッサーで砕いたものの、まだ荒かったようで、まるでゴマダレの素のような見かけです・・・

参考にしたのがこのレシピ
クックパッド:☆簡単・香ばしい☆ピーナッツクリーム
もう少し見た目おいしそうに出来るはずだったのに・・・
しかもみんなの評価も微妙・・・
いや、おいしいんですが舌触りが恐らく子供達には不評の原因?
かといって、再度フードプロセッサーにかけるのは面倒
来年からは収穫イベントには行っても落花生はやめておこう・・・と誓ったふにこ
かぶは豚バラと中華風炒め物にし、余った葉でご飯のお供を作りました
手間のかかってないこっちの方がはるかに好評でした
参考レシピ
クックパッド:ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

生落花生・かぶ・ブロッコリー・キャベツを収穫しました

昨年生落花生をゆでたものは家族の反応がイマイチだったため今年はピーナッツバターを作りました

一株でこの位の収穫量


でもって出来たのがこの量。

フードプロセッサーで砕いたものの、まだ荒かったようで、まるでゴマダレの素のような見かけです・・・


参考にしたのがこのレシピ

もう少し見た目おいしそうに出来るはずだったのに・・・

しかもみんなの評価も微妙・・・
いや、おいしいんですが舌触りが恐らく子供達には不評の原因?
かといって、再度フードプロセッサーにかけるのは面倒

来年からは収穫イベントには行っても落花生はやめておこう・・・と誓ったふにこ

かぶは豚バラと中華風炒め物にし、余った葉でご飯のお供を作りました

手間のかかってないこっちの方がはるかに好評でした

参考レシピ


ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

スポンサーサイト