2016-09-29
2学期になり、お友達をうちに連れて来てもいいかと聞かれるようになりました
基本的にうちは誰がいつ来てもOKな家なので、お友達のママが行ってもいいよというなら来てもいいよと伝えておりました。
2人に声をかけたようですが、1人は1年生のうちはよそのおうちに行っちゃだめというご家庭だったようで、NG。
もう1人の子はOKだったようで、何曜日なら大丈夫かとかいつにしようかとかを何度かやり取りし、今日うちにくるというようになったようです
しかし幼稚園と違い、親が介入しない約束なので、ちゃんと先方のママは知っているのか、そもそも約束自体は思い違いとか伝え間違い、勘違いはない物なのか・・・怪しいなあ・・・と心配になるのも事実・・・
ちょっと心配だなあ・・・と思って、お友達の連絡網の自宅電話番号に電話をしてみたものの、お留守・・・
お手上げ~
まあ、いいかと思っていたら、前日に買い物帰りに偶然にもそのお友達のママと遭遇
正直ほっとしました
電話した日はお出かけしてたようです
非常に恐縮されてました
するとやはりお友達ママは木曜日という事は把握していたものの、それが今日だとは思ってなかった様子
・・・子供同士の約束ってそんなもんよね
お互い確認しあえてよかった~と自宅番号ではなく、LINE連絡先の交換をし、無事に本日お友達が来たと言う訳です
2人はとても楽しそうに遊んでました
学校でもこんな感じなんだろうな
こうやって約束をとりつけるスキルも徐々に上がって行くんだろうな
また1歩、小学生の階段を登ったほーちゃんでした
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

基本的にうちは誰がいつ来てもOKな家なので、お友達のママが行ってもいいよというなら来てもいいよと伝えておりました。
2人に声をかけたようですが、1人は1年生のうちはよそのおうちに行っちゃだめというご家庭だったようで、NG。
もう1人の子はOKだったようで、何曜日なら大丈夫かとかいつにしようかとかを何度かやり取りし、今日うちにくるというようになったようです

しかし幼稚園と違い、親が介入しない約束なので、ちゃんと先方のママは知っているのか、そもそも約束自体は思い違いとか伝え間違い、勘違いはない物なのか・・・怪しいなあ・・・と心配になるのも事実・・・

ちょっと心配だなあ・・・と思って、お友達の連絡網の自宅電話番号に電話をしてみたものの、お留守・・・

お手上げ~


正直ほっとしました

電話した日はお出かけしてたようです

非常に恐縮されてました

するとやはりお友達ママは木曜日という事は把握していたものの、それが今日だとは思ってなかった様子

・・・子供同士の約束ってそんなもんよね

お互い確認しあえてよかった~と自宅番号ではなく、LINE連絡先の交換をし、無事に本日お友達が来たと言う訳です

2人はとても楽しそうに遊んでました

学校でもこんな感じなんだろうな

こうやって約束をとりつけるスキルも徐々に上がって行くんだろうな

また1歩、小学生の階段を登ったほーちゃんでした

ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

スポンサーサイト