2018-08-31
鳥取旅行2日目はゲゲゲの鬼太郎ロードへ
境港駅から散策スタート
駅前の広場には妖怪大会議。
鬼太郎を中心に世界の妖怪が円座に座ってます

駅前には交番もあります。
鬼太郎交番って書いてます

現在177体の妖怪の銅像が設置されているようです
妖怪が「森に棲む妖怪」や「身近なところにひそむ妖怪」など、棲む場所や種類によってゾーン分けされて配置されてます。
こちら、げたの銅像
その他にもロード各所にスタンプが配置され、妖怪スタンプラリーもありました。

りょうもほーちゃんも裸足になって履いてます

マンホールのふたも鬼太郎の仲間たち

ねずみ男は銅像もダラダラしてます

スタンプラリーしながら800~900メートル位の鬼太郎ロードを歩き、折り返し地点の水木しげる記念館に到着~
続きはまた。
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

境港駅から散策スタート

駅前の広場には妖怪大会議。
鬼太郎を中心に世界の妖怪が円座に座ってます


駅前には交番もあります。
鬼太郎交番って書いてます


現在177体の妖怪の銅像が設置されているようです

妖怪が「森に棲む妖怪」や「身近なところにひそむ妖怪」など、棲む場所や種類によってゾーン分けされて配置されてます。
こちら、げたの銅像

その他にもロード各所にスタンプが配置され、妖怪スタンプラリーもありました。

りょうもほーちゃんも裸足になって履いてます


マンホールのふたも鬼太郎の仲間たち


ねずみ男は銅像もダラダラしてます


スタンプラリーしながら800~900メートル位の鬼太郎ロードを歩き、折り返し地点の水木しげる記念館に到着~

続きはまた。
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

スポンサーサイト