2016-08-23
帰省するたびに都合が合えば会うのがほーちゃんと同じ日に同じ産院で産れたお友達
4人いるのでが、1人は転勤ですでに広島にいないので3人で会いました
3人と言ってもそれぞれ兄弟がいるので1歳から小学3年までの総勢6名の子供達
こちらは雲が発生する小部屋
小さな水蒸気の粒がもわもわと出てきて面白い

こちらは強風の部屋。
風速20Mまで体験できます。よく天気予報で聞くけど本当にすごい風です

お天気や科学に関する楽しい実験を見学できるサイエンスショーをしていたのですが、りょうは当然見る訳もなく1人徘徊~
ちょうど企画展で科学迷路をしていたのでそこで楽しみました
音の迷路で遊ぶりょう
正しい道を行くとカエルの歌が奏でられる仕組みです

小学1年になった3人。
これからどんな風になるかな?

4人いるのでが、1人は転勤ですでに広島にいないので3人で会いました

3人と言ってもそれぞれ兄弟がいるので1歳から小学3年までの総勢6名の子供達

こちらは雲が発生する小部屋

小さな水蒸気の粒がもわもわと出てきて面白い


こちらは強風の部屋。
風速20Mまで体験できます。よく天気予報で聞くけど本当にすごい風です


お天気や科学に関する楽しい実験を見学できるサイエンスショーをしていたのですが、りょうは当然見る訳もなく1人徘徊~

ちょうど企画展で科学迷路をしていたのでそこで楽しみました

音の迷路で遊ぶりょう

正しい道を行くとカエルの歌が奏でられる仕組みです


小学1年になった3人。
これからどんな風になるかな?

- 関連記事
-
- オリンピック体操の床に触発されて・・・
- ほーちゃんの同窓会で江波山気象館へ
- 原爆記念日の灯篭流し
スポンサーサイト