2016-08-25
ようやく見えかけた冷戦終結
とまあ、そこは横に置いといて本日は帰省中の旅行の記事です
りょうが生まれてから広島に帰省する時は1泊2日で近場旅行をします
おととしは島根の旭温泉・水族館アクアス
2014年8月27日記事
昨年は山口湯田温泉・秋芳洞
2015年9月9日記事・2015年9月11日記事
今年は念願の野生のウサギ700匹のいる大久野島へ
島は業務用の車以外は車の乗り入れ禁止
うさぎの保護の為かな?
大久野島は戦時中の毒ガスの化学兵器の生産拠点とされた島です
今ではそのような面影は資料館と島に点在する戦時中の遺跡のみとなります。
ふにこ達も忠海港の駐車場に車を置いて行きました

大久野島の港につくとさっそくうさぎがお出迎え
かわいい~
でもありがたみが薄れるほどのウサギの数です
国民宿舎までのシャトルバスの待ち時間にさっそく2人もウサギと触れ合う

野性と言えどもかなり人になれたウサギたち。
こんなに至近距離で写真を撮らせてくれました

国民宿舎に到着したら、チェックインまでプール
海も近くにあるのですが、じいじとばあばは水に入らないので、ふにこ1人で子供2人を海で見るのは辛い・・・とプールを選択したのですが、大人の腰位の水深の上に連日の熱さで温泉のような水温
お風呂で泳いでいる感じでした

りょう、初めての浮き輪
飛び込んだりバタ足で軽快に進んだり、かなり楽しんでました
隣にいたおじいちゃんに「2歳とは思えない動きだね・・・」とびっくりされました

プールサイドにもウサギちゃん達
餌をあげました
ちなみにエサは島内では売ってないので、島に上陸する前に用意しておいた方が良いです
人参やキャベツを持って来てる人もいましたし、ふにこがもしまた行くとしたらペットショップでウサギの餌を買っていきたいと思いました

その2に続く~
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

とまあ、そこは横に置いといて本日は帰省中の旅行の記事です

りょうが生まれてから広島に帰省する時は1泊2日で近場旅行をします

おととしは島根の旭温泉・水族館アクアス

昨年は山口湯田温泉・秋芳洞

今年は念願の野生のウサギ700匹のいる大久野島へ

島は業務用の車以外は車の乗り入れ禁止

うさぎの保護の為かな?
大久野島は戦時中の毒ガスの化学兵器の生産拠点とされた島です

今ではそのような面影は資料館と島に点在する戦時中の遺跡のみとなります。
ふにこ達も忠海港の駐車場に車を置いて行きました


大久野島の港につくとさっそくうさぎがお出迎え

かわいい~

でもありがたみが薄れるほどのウサギの数です

国民宿舎までのシャトルバスの待ち時間にさっそく2人もウサギと触れ合う


野性と言えどもかなり人になれたウサギたち。
こんなに至近距離で写真を撮らせてくれました


国民宿舎に到着したら、チェックインまでプール

海も近くにあるのですが、じいじとばあばは水に入らないので、ふにこ1人で子供2人を海で見るのは辛い・・・とプールを選択したのですが、大人の腰位の水深の上に連日の熱さで温泉のような水温

お風呂で泳いでいる感じでした


りょう、初めての浮き輪

飛び込んだりバタ足で軽快に進んだり、かなり楽しんでました

隣にいたおじいちゃんに「2歳とは思えない動きだね・・・」とびっくりされました


プールサイドにもウサギちゃん達

餌をあげました

ちなみにエサは島内では売ってないので、島に上陸する前に用意しておいた方が良いです

人参やキャベツを持って来てる人もいましたし、ふにこがもしまた行くとしたらペットショップでウサギの餌を買っていきたいと思いました


その2に続く~

ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- うさぎアイランド 大久野島①
- ただいまほーちゃんと冷戦中
- オリンピック体操の床に触発されて・・・
スポンサーサイト