2016-10-04
その日はりょうの用事があったので、放課後は学校の広場で17時まで遊んで帰ってきてとほーちゃんに言ってました。
ちょうど用事が終わったのが17時近かったので、ほーちゃんを学校までそのままお迎えに行きました。
ところが・・・
学校にいない!!!
広場のスタッフさんに聞いても、今日は来ていないとの事・・・
とりあえず家に帰ろう、オートロックか玄関の前で座ってるはず・・・と思いながら帰宅
ほーちゃんがまっすぐ帰宅していたならば、2時間弱待たせてることになる・・・早く帰らなきゃ~と。
ところが・・・
ここにもいない!!!
毎朝一緒に行っている子のおうちにお邪魔しているかもしれない・・・とも思いましたが、その子のママから何の連絡も入ってない
以前一度ふにこが勘違いをしていて不在していた時にその子のおうちで待たせてもらった事があるんだけど、その時はきちんとほーちゃんはうちにいるよと連絡があったし、連絡をくれてない時点でその子の家にはいない可能性の方が高い・・・
昼寝をしていなくて、油断したらそのまま寝てしないそうな程にぼーっとしているりょうの事も考えると、お風呂やご飯の事も頭をよぎる・・・
ここかも・・・という所があっても、絶対そんなことがあったら連絡をくれそうな人ばかり・・・
もしかしてポストに手紙でも入っているかも・・・と思いましたが、下の集合ポストにも玄関のポストにも手紙はなし・・・
子供ってどの位行方知れずで帰宅しなかったら警察に言うんだろう・・・とか思いながら、玄関先でバタバタしていたら、2件向こうのお宅のドアがガチャッと開きました。
ふにこを見つけた第一声は「良かった~。ほーちゃんここにいるよ。」
なんでも鍵が開いていなくて、ぼーっと佇んでいるほーちゃんが心配になっておうちで待たせてくれていたらしいです。
良かった~
けど、ここにいますってメモでも入れてくれてたらこちらから迎えに行けたし、こんなにひやひやしなかっただろうに・・・
そのお宅にも子供が2人いて、顔合わせるたびに親しくお話はさせてもらってたんですよね。
やはりご近所付き合いって大切なんだな・・・と思いました。
とにかく善意の方に保護されていてよかった
これをきっかけに連絡先を交換しました
広場に行ってもらう日は前日はもちろん、当日の朝も「今日は広場に行ってね。」と確認するのですが、その日は朝の確認を怠ってました。
で、ほーちゃんは行くんだったか行かないんだったか迷って、結局帰宅したようです。
しっかりしていると思っても、ちゃんと確認をしないとまだまだ抜けているのが1年生なんだなと再認識しました。
今回は、約束を守らなかったと怒ることなく、これを機会に同じような事が次にあったらどうするかほーちゃんと話し合いルールを決めました。
もちろん、その日の夕食を作る気力も時間もなし
夕食はほっともっとのお弁当にしました
何はともあれ、無事でよかった
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。
ちょうど用事が終わったのが17時近かったので、ほーちゃんを学校までそのままお迎えに行きました。
ところが・・・
学校にいない!!!
広場のスタッフさんに聞いても、今日は来ていないとの事・・・

とりあえず家に帰ろう、オートロックか玄関の前で座ってるはず・・・と思いながら帰宅

ほーちゃんがまっすぐ帰宅していたならば、2時間弱待たせてることになる・・・早く帰らなきゃ~と。
ところが・・・
ここにもいない!!!
毎朝一緒に行っている子のおうちにお邪魔しているかもしれない・・・とも思いましたが、その子のママから何の連絡も入ってない

以前一度ふにこが勘違いをしていて不在していた時にその子のおうちで待たせてもらった事があるんだけど、その時はきちんとほーちゃんはうちにいるよと連絡があったし、連絡をくれてない時点でその子の家にはいない可能性の方が高い・・・
昼寝をしていなくて、油断したらそのまま寝てしないそうな程にぼーっとしているりょうの事も考えると、お風呂やご飯の事も頭をよぎる・・・
ここかも・・・という所があっても、絶対そんなことがあったら連絡をくれそうな人ばかり・・・
もしかしてポストに手紙でも入っているかも・・・と思いましたが、下の集合ポストにも玄関のポストにも手紙はなし・・・

子供ってどの位行方知れずで帰宅しなかったら警察に言うんだろう・・・とか思いながら、玄関先でバタバタしていたら、2件向こうのお宅のドアがガチャッと開きました。
ふにこを見つけた第一声は「良かった~。ほーちゃんここにいるよ。」
なんでも鍵が開いていなくて、ぼーっと佇んでいるほーちゃんが心配になっておうちで待たせてくれていたらしいです。
良かった~


そのお宅にも子供が2人いて、顔合わせるたびに親しくお話はさせてもらってたんですよね。
やはりご近所付き合いって大切なんだな・・・と思いました。
とにかく善意の方に保護されていてよかった

これをきっかけに連絡先を交換しました

広場に行ってもらう日は前日はもちろん、当日の朝も「今日は広場に行ってね。」と確認するのですが、その日は朝の確認を怠ってました。
で、ほーちゃんは行くんだったか行かないんだったか迷って、結局帰宅したようです。
しっかりしていると思っても、ちゃんと確認をしないとまだまだ抜けているのが1年生なんだなと再認識しました。
今回は、約束を守らなかったと怒ることなく、これを機会に同じような事が次にあったらどうするかほーちゃんと話し合いルールを決めました。
もちろん、その日の夕食を作る気力も時間もなし

夕食はほっともっとのお弁当にしました

何はともあれ、無事でよかった

ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- 葛西臨海水族館
- ほーちゃん行方不明事件
- ぎょうれつ ぎょうれつ
スポンサーサイト