2016-12-09
本日、少々愚痴っぽいです
正直読みずらいと思いますので、面倒な方はスルーして下さ~い
わざとじゃないにしても相手が痛かったり傷ついたりしたら謝りますよね。
当然子供がしたとしても、悪かったことを説明し謝らせますよね?
ここまでは正しいですよね?
砂場でスコップを故意でなく振り上げて砂がお友達にかかりました。
当然ふにこも謝りましたが、りょうにも一言ごめんねを言おうねと促したら、これがまた頑固というかその前に少しあったいざこざのせいか、なかなか素直に謝りませんでした
30分位泣いたり、すねたりしながら、もうやられたお友達は砂をかけられたことなんて気にしてないよ・・・というタイミングでようやくごめんねが言えました
りょうも時間をかけたら理解できたんだ・・・と正直泣きそうになりました
そんな事のあった数時間後、ほーちゃんにも同じことを
ほーちゃんはりょうのほっぺ、ぷにぷに~とちょっとつついただけなのですが、幼稚園の名札をいじっていたりょうは、とられるとでも思ったのか、名札でほーちゃんを叩きました
名札は安全ピンが外れていたようで、ほーちゃんの頬にすーっと傷がつきました。
幸い、線が入ったレベルの事なのですが、これまた故意でないとしても当然謝らないといけない案件ですよね?
そこでりょうがまたもや謝らない
泣く、すねる
名札をりょうの手の届く所に置いていたというふにこの過失もあるしにても、昼間と全く同じ状況じゃないか
と、堪忍袋の緒が切れてしまいました
ここまで怒ったのは久々という位、怒ってしまいました
りょうも余計に大泣きですが、ふにこもスイッチが入ってしまってます
結局りょうは謝らず一人で先に寝てしまいました。
強いな、この子
朝になりほーちゃんにちゃんと謝ってました
消化するのに時間がかかるのわかっているのに、昨日は止められませんでした。
午前中のうちに生理になりました。
そうか、あそこまでの怒りや感情がコントロール出来ない感じはこれのせいだったのか
2012年11月14日記事に書いたことがあるのですが、なる直前にイライラをどうもこうもコントロールできない周期が何回かに1度あるようです
りょうに昨日は怒りすぎたことをふにこも謝り、今日は二人でのんびり過ごしました
一旦生理になってしまうと、それはそれで落ち着くみたいです。
今後はふにこがわざとじゃないけどりょうが嫌がる事をしたときなどに、積極的に謝るなど見本を見せていかないといけないのかな~?
ていうか、りょうにもう少し賢くなってくれという無理難題を言いたくなる
母親って難しいです
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

正直読みずらいと思いますので、面倒な方はスルーして下さ~い

わざとじゃないにしても相手が痛かったり傷ついたりしたら謝りますよね。
当然子供がしたとしても、悪かったことを説明し謝らせますよね?
ここまでは正しいですよね?
砂場でスコップを故意でなく振り上げて砂がお友達にかかりました。
当然ふにこも謝りましたが、りょうにも一言ごめんねを言おうねと促したら、これがまた頑固というかその前に少しあったいざこざのせいか、なかなか素直に謝りませんでした

30分位泣いたり、すねたりしながら、もうやられたお友達は砂をかけられたことなんて気にしてないよ・・・というタイミングでようやくごめんねが言えました

りょうも時間をかけたら理解できたんだ・・・と正直泣きそうになりました

そんな事のあった数時間後、ほーちゃんにも同じことを

ほーちゃんはりょうのほっぺ、ぷにぷに~とちょっとつついただけなのですが、幼稚園の名札をいじっていたりょうは、とられるとでも思ったのか、名札でほーちゃんを叩きました

名札は安全ピンが外れていたようで、ほーちゃんの頬にすーっと傷がつきました。
幸い、線が入ったレベルの事なのですが、これまた故意でないとしても当然謝らないといけない案件ですよね?
そこでりょうがまたもや謝らない

泣く、すねる

名札をりょうの手の届く所に置いていたというふにこの過失もあるしにても、昼間と全く同じ状況じゃないか


ここまで怒ったのは久々という位、怒ってしまいました

りょうも余計に大泣きですが、ふにこもスイッチが入ってしまってます

結局りょうは謝らず一人で先に寝てしまいました。
強いな、この子

朝になりほーちゃんにちゃんと謝ってました

消化するのに時間がかかるのわかっているのに、昨日は止められませんでした。
午前中のうちに生理になりました。
そうか、あそこまでの怒りや感情がコントロール出来ない感じはこれのせいだったのか

2012年11月14日記事に書いたことがあるのですが、なる直前にイライラをどうもこうもコントロールできない周期が何回かに1度あるようです

りょうに昨日は怒りすぎたことをふにこも謝り、今日は二人でのんびり過ごしました

一旦生理になってしまうと、それはそれで落ち着くみたいです。
今後はふにこがわざとじゃないけどりょうが嫌がる事をしたときなどに、積極的に謝るなど見本を見せていかないといけないのかな~?
ていうか、りょうにもう少し賢くなってくれという無理難題を言いたくなる

母親って難しいです

ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- 読書紹介文
- 故意でない過失を謝らないのかいかがなものか?
- インフルエンザ2回目接種
スポンサーサイト