2017-09-14
りょうのプール好きは相変わらず
8月にあった2か月に一度ある進級テスト、無事に合格しました~
数メートルボビング(赤い台のない足の届かないところをジャンプして水面に顔を出しながらピョンピョン渡る)が出来て、リラックスした背浮きが出来るのが進級の条件
どうなんだろうな~と思ってましたが、良かった

そしてこれでピンク帽子の初級の水慣れをクリアで次のクロールに繋がる前段階の赤帽子にランクアップ
初級のピンク6段階、8か月かかりました
次は姿勢よくヘッドダウンした状態のふし浮きやバタ足、意識的な呼吸と今までと異なり、かなり技術的な事も入ってきます

コーチの指示に従えるか、言ってることが理解できるかが正直微妙な3歳児
余りにもひどい時は反省会をしますが
、楽しんでるようです

次の進級テストは10月末。
ふざけ過ぎず頑張って欲しいものです
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

8月にあった2か月に一度ある進級テスト、無事に合格しました~

数メートルボビング(赤い台のない足の届かないところをジャンプして水面に顔を出しながらピョンピョン渡る)が出来て、リラックスした背浮きが出来るのが進級の条件

どうなんだろうな~と思ってましたが、良かった


そしてこれでピンク帽子の初級の水慣れをクリアで次のクロールに繋がる前段階の赤帽子にランクアップ

初級のピンク6段階、8か月かかりました

次は姿勢よくヘッドダウンした状態のふし浮きやバタ足、意識的な呼吸と今までと異なり、かなり技術的な事も入ってきます


コーチの指示に従えるか、言ってることが理解できるかが正直微妙な3歳児

余りにもひどい時は反省会をしますが



次の進級テストは10月末。
ふざけ過ぎず頑張って欲しいものです

ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- ナイトサファリ 安佐動物園
- スイミング 進級です
- 子供の尿漏れ
スポンサーサイト