2018-04-08
春休みには2つの映画を見に行きました
1つはドラえもんのび太の宝島。
(画像お借りしました)
この映画、親子4人で見に行って親二人、泣いちゃいました
最後はなんだかんだと家族が大事というくくりで終わり、少々あれ??これはどうしてそうなったの?的な部分があるのは否めませんが
後、ミニドラがかわいい~
ふにこ的には昨年のカチコチ大冒険よりは好きなタイプの話です

で、もう1つは毎度ながら東映さんに頂いた親子ペア券でプリキュアを見に行きました
子供券1枚だけ購入し、ふにたんと子供2人が行ってきました
ほーちゃん、小2なのにプリキュア??って感じはしましたが、りょうだけ見るのは何だか癪なようです
ゆえに内容は分かりませんが、クマがどうとかいろいろ言ってました
でも、正直りょうの説明ではよく伝わりませんでした
ほーちゃんが幼稚園の頃よく見ていたドキドキやハピネスチャージ、 GO!プリンセスとかのキャラはすでに登場していなく、時代の流れを感じました・・・

リメンバーミーやボスベイビーも興味ありますが、見に行くことなく春休みは終了~
子供向け以外の映画も見に行きたいとは思うけど、最近これが見たい!!って言うのがないんだよな・・・
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

1つはドラえもんのび太の宝島。
(画像お借りしました)
この映画、親子4人で見に行って親二人、泣いちゃいました

最後はなんだかんだと家族が大事というくくりで終わり、少々あれ??これはどうしてそうなったの?的な部分があるのは否めませんが

後、ミニドラがかわいい~

ふにこ的には昨年のカチコチ大冒険よりは好きなタイプの話です


で、もう1つは毎度ながら東映さんに頂いた親子ペア券でプリキュアを見に行きました

子供券1枚だけ購入し、ふにたんと子供2人が行ってきました

ほーちゃん、小2なのにプリキュア??って感じはしましたが、りょうだけ見るのは何だか癪なようです

ゆえに内容は分かりませんが、クマがどうとかいろいろ言ってました

でも、正直りょうの説明ではよく伝わりませんでした

ほーちゃんが幼稚園の頃よく見ていたドキドキやハピネスチャージ、 GO!プリンセスとかのキャラはすでに登場していなく、時代の流れを感じました・・・


リメンバーミーやボスベイビーも興味ありますが、見に行くことなく春休みは終了~

子供向け以外の映画も見に行きたいとは思うけど、最近これが見たい!!って言うのがないんだよな・・・
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- 今年度の係・役員決め、戦々恐々としてます
- 春休みに行った映画
- りょう スイミングまさかの進級
スポンサーサイト