2018-08-26
最初は授業中だけという話だったのですが、やはりよく見える事が快適なようで、最近はもっぱら眼鏡をかけっぱなしのほーちゃん
そりゃ、視力0.1~0.3っていう数値ですから、当然と言えば当然。
眼鏡をかけ足り外したりしていると近視が進むとか昔は言われましたが、最近は眼鏡のせいで近視が進むというのは一般的には言わないようです
つまりはなにしても近視は進んでしまうという、余り認めたくない事実に突き当たります
それでも少しでも抵抗しようと、小児専門眼科医のいる病院に行って、近視抑制治療について聞いてきました
近視抑制の効果がある事
ずっと近くばかり見続けないで、適度に休憩しましょう
まあ、当然の事です。
低濃度アトロピン点眼
元々検査用の目薬アトロピンには毛様体筋弛緩作用により、近視の進行抑制効果があることが以前より知られていたようです。
元々の濃度のアトロピンでは瞳が広がり近くが見えないなどの副作用が強かったようですが、最近では100倍に薄めたアトロピンでも近視進行抑制効果があることがわかってきたそうです。
オルソケラトロジー
就寝時にコンタクトを装着し角膜の形状を矯正するようです。
と
が、いった眼科では出来るようです。
コンタクト装着は若干敷居が高いので、ひとまず1か月低濃度アトロピンを点眼し、経過観察で再来院することにしました。
そろそろ1カ月なのですが、なんせ帰省や何やらで点眼することを忘れがち・・・

明日からは心を入れ替え、きちんと点眼し、9月中旬までに再診に行けるよう頑張ります
今まではふにこ1人が意識していたので忘れがちだったのですが、家族全員に就寝前のほーちゃんの点眼を周知させ、実行できるようにしなきゃ
また効果のほどは、随時アップします
ちなみに先生のお孫さんも点眼&就寝時のコンタクトをしているようで、近視の進行は抑制されているようです。
いい感じにいけばいいのですが・・・
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

そりゃ、視力0.1~0.3っていう数値ですから、当然と言えば当然。
眼鏡をかけ足り外したりしていると近視が進むとか昔は言われましたが、最近は眼鏡のせいで近視が進むというのは一般的には言わないようです

つまりはなにしても近視は進んでしまうという、余り認めたくない事実に突き当たります

それでも少しでも抵抗しようと、小児専門眼科医のいる病院に行って、近視抑制治療について聞いてきました

近視抑制の効果がある事

まあ、当然の事です。

元々検査用の目薬アトロピンには毛様体筋弛緩作用により、近視の進行抑制効果があることが以前より知られていたようです。
元々の濃度のアトロピンでは瞳が広がり近くが見えないなどの副作用が強かったようですが、最近では100倍に薄めたアトロピンでも近視進行抑制効果があることがわかってきたそうです。

就寝時にコンタクトを装着し角膜の形状を矯正するようです。


コンタクト装着は若干敷居が高いので、ひとまず1か月低濃度アトロピンを点眼し、経過観察で再来院することにしました。
そろそろ1カ月なのですが、なんせ帰省や何やらで点眼することを忘れがち・・・


明日からは心を入れ替え、きちんと点眼し、9月中旬までに再診に行けるよう頑張ります

今まではふにこ1人が意識していたので忘れがちだったのですが、家族全員に就寝前のほーちゃんの点眼を周知させ、実行できるようにしなきゃ

また効果のほどは、随時アップします

ちなみに先生のお孫さんも点眼&就寝時のコンタクトをしているようで、近視の進行は抑制されているようです。
いい感じにいけばいいのですが・・・
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- 仮面ライダービルドが終わってしまった・・・
- 近視抑制目薬~低濃度アトロピン点眼~
- 夏休みの学校のプール
スポンサーサイト