2019-03-22
ほーちゃんはもらう方、りょうはあげる方、バレンタインとは異なる立ち位置でのホワイトデー
男女の子供がいると、なんか気分的にホワイトデーが終わるまでは何をお返しにするかが、頭の片隅にある感じです
ほーちゃんは今年は家族分を含め5つの返礼品(笑)
返戻品って言わないか
お菓子の他にメモ帳などもありました。
ありがたいことに友チョコにはホワイトデーという習慣がないようで、他に複数個もらったお友達分のお返しは用意しなくて良かった
よく考えたら、その場で交換してるような物だもんね
一方りょうは家族分としてふにたんが代表でケーキを買ってきてくれたので、それ以外の5つを用意しなくてはいけません
プラザでかわいくてプチプラなバーバーパパのいちごのハイチュウを用意しました
お返しを考えるのも大変ですが、小学生になったら義理の割合が激減するので、その時の目減り数がある意味恐怖(笑)
りょうは決してもてるタイプではないので、ここがマックスでしたにならない事を母としては祈ります(笑)
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

男女の子供がいると、なんか気分的にホワイトデーが終わるまでは何をお返しにするかが、頭の片隅にある感じです

ほーちゃんは今年は家族分を含め5つの返礼品(笑)
返戻品って言わないか

お菓子の他にメモ帳などもありました。
ありがたいことに友チョコにはホワイトデーという習慣がないようで、他に複数個もらったお友達分のお返しは用意しなくて良かった

よく考えたら、その場で交換してるような物だもんね

一方りょうは家族分としてふにたんが代表でケーキを買ってきてくれたので、それ以外の5つを用意しなくてはいけません

プラザでかわいくてプチプラなバーバーパパのいちごのハイチュウを用意しました

お返しを考えるのも大変ですが、小学生になったら義理の割合が激減するので、その時の目減り数がある意味恐怖(笑)
りょうは決してもてるタイプではないので、ここがマックスでしたにならない事を母としては祈ります(笑)
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- 3年生&年中終了
- ホワイトデーのお返し
- ひな祭りとふにたんの誕生日
スポンサーサイト