2019-04-11
小学校は月曜日から、幼稚園は火曜日から新学期が始まりました
ほーちゃんの方はすごく仲良し2人のうちの1人と一緒のクラスになれました。
担任の先生は女の先生でちょっぴり厳しめとの噂がありますが、そのくらいの方がちょうどいい感じと親的には思ってます。
昨年の1番荒れていた時は、クラス内でケンカとか勃発したらしいのですが、このクラスはものすごく静かで過ごしやすいとの事
慣れてないだけか、ずーっとこうなのかは不明ですが
ふにこから見ても、こことここは離した方が平和そうだな・・・と思えるところは離されてました
気の強い女子は数名いますが、仲の良い子とかと平和に過ごして欲しいものです。
結構しっかり者キャラの女の子もいますので、昨年みたいにがっつりしっかりというポジションでなくてもいけそうなので、ほっとしてます
りょうはクラス替えがないので、気になるのは担任の先生。
昨年末で慣れた先生が5人退職されたので、かなりフレッシュな顔ぶれです。
りょうの担任の先生は3年間この幼稚園で補助をして今年初担任という先生。
3年ずっと見ていたという事もあり、子供の特徴はかなり把握していますが、担任は初なのでまだまだ余裕のない顔つきですが、徐々に慣れてくると思われます
かわいい優しい先生なので、当たりだ~と親子共々思ってます
2人とも、楽しい1年を過ごしてもらいたいものです

ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

ほーちゃんの方はすごく仲良し2人のうちの1人と一緒のクラスになれました。
担任の先生は女の先生でちょっぴり厳しめとの噂がありますが、そのくらいの方がちょうどいい感じと親的には思ってます。
昨年の1番荒れていた時は、クラス内でケンカとか勃発したらしいのですが、このクラスはものすごく静かで過ごしやすいとの事

慣れてないだけか、ずーっとこうなのかは不明ですが

ふにこから見ても、こことここは離した方が平和そうだな・・・と思えるところは離されてました

気の強い女子は数名いますが、仲の良い子とかと平和に過ごして欲しいものです。
結構しっかり者キャラの女の子もいますので、昨年みたいにがっつりしっかりというポジションでなくてもいけそうなので、ほっとしてます

りょうはクラス替えがないので、気になるのは担任の先生。
昨年末で慣れた先生が5人退職されたので、かなりフレッシュな顔ぶれです。
りょうの担任の先生は3年間この幼稚園で補助をして今年初担任という先生。
3年ずっと見ていたという事もあり、子供の特徴はかなり把握していますが、担任は初なのでまだまだ余裕のない顔つきですが、徐々に慣れてくると思われます

かわいい優しい先生なので、当たりだ~と親子共々思ってます

2人とも、楽しい1年を過ごしてもらいたいものです


ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- 小学校・幼稚園・新学期保護者会
- 新学期始まりました
- 早生まれっ子のお誕生日会
スポンサーサイト