2019-05-08
GW前の事です~
超今更感ですが、一応このブログは我が家の忘備録なのでお付き合いを
まずは始業式2日後、早々に小学校の保護者会がありました
4月の保護者会は非常に長丁場
しかし、1番出席率もいい保護者会。
なぜなら会の最後には委員・係決めがあるから・・・
この日は中学年のみの保護者会でした。
中学年が1番人数か少なく、他の学年で委員になる人員をとられてしまう可能性があるからかは知りませんが、先陣を切って行われました
まずは体育館で中学年全体の保護者会で新任の先生、担任の先生の紹介があり、その後学年別懇談会で対象学年にのみ説明が必要な事の保護者会、その後各クラスに別れクラス懇談会、ここまで済んだら恐怖の委員・係決め
今年度は幼稚園の会長なので無理無理無理無理~
と事前に進行役の昨年度のクラス委員に陳情しておりました
2年でクラス委員・3年で選考委員、みんなが出来れば避けたい所をやっていたおかげで、あっさり陳情は通りました
どうしてもの時はお願いするかも・・・的に名簿の名前の所に(×)と書かれてました
言ってみるもんだ

と言う訳で、今年度小学校ではな~~んの役にもならずに済みました
一方幼稚園の保護者会。
年長の担任は3年間補助をしていた先生が無事に担任に昇格
先生にとって初担任です
初々しくって、娘を見る気分
しかし3年補助とはいえ現場で経験を積んでいたので、見た目とは裏腹にしっかりしたいい先生にあたりました
さくっと注意事項、メンバー変わらずですが近況&挨拶、滞りなく終了です
本年度も無事に平穏にほーちゃんとりょうが過ごせますように・・・

ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

超今更感ですが、一応このブログは我が家の忘備録なのでお付き合いを

まずは始業式2日後、早々に小学校の保護者会がありました

4月の保護者会は非常に長丁場

しかし、1番出席率もいい保護者会。
なぜなら会の最後には委員・係決めがあるから・・・

この日は中学年のみの保護者会でした。
中学年が1番人数か少なく、他の学年で委員になる人員をとられてしまう可能性があるからかは知りませんが、先陣を切って行われました

まずは体育館で中学年全体の保護者会で新任の先生、担任の先生の紹介があり、その後学年別懇談会で対象学年にのみ説明が必要な事の保護者会、その後各クラスに別れクラス懇談会、ここまで済んだら恐怖の委員・係決め

今年度は幼稚園の会長なので無理無理無理無理~


2年でクラス委員・3年で選考委員、みんなが出来れば避けたい所をやっていたおかげで、あっさり陳情は通りました

どうしてもの時はお願いするかも・・・的に名簿の名前の所に(×)と書かれてました

言ってみるもんだ


と言う訳で、今年度小学校ではな~~んの役にもならずに済みました

一方幼稚園の保護者会。
年長の担任は3年間補助をしていた先生が無事に担任に昇格

先生にとって初担任です

初々しくって、娘を見る気分

しかし3年補助とはいえ現場で経験を積んでいたので、見た目とは裏腹にしっかりしたいい先生にあたりました

さくっと注意事項、メンバー変わらずですが近況&挨拶、滞りなく終了です

本年度も無事に平穏にほーちゃんとりょうが過ごせますように・・・


ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- 遠足~小学校は多摩六都科学館、幼稚園は埼玉県こども動物自然公園
- 小学校・幼稚園・新学期保護者会
- 新学期始まりました
スポンサーサイト