2019-06-27
恒例のりょうのスイミング仲間とのお誕生日会を行いました
今まではお誕生日の子の食事とケーキをそれ以外の人たちで負担してましたが、ある時期にお誕生日が偏り、一度に負担する額が増えてしまったのと、子供も大きくなりそれなりのりょうを食べれるようになったので、今年度から完全自己負担制度に変更~
特にプレゼントも負担にならない為に用意しませんので、まあ言ってしまえば、みんなが集まる口実って言う意味合いが強い
今回は5月1人と7月1人の子が主役
1歳の時からの一緒のお友達です

今回、小学生の男の子が原因としては一方的ではないけど、攻撃の仕方が暴力的かつ一方的でしたので、ふにこ、よその子に対して我が子同様の激を飛ばしてしまいました
それはちょっとひどくないかと。
普段ふにこのどなり声を聞き慣れているほーちゃんでさえ、我が子以外に同じ勢いだったからか少々怯えてました
確かに自分自身、ちょっとひどかったよな・・・と反省です
よその子も我が子同様叱り飛ばせるのをよしとするか、怒りっぽくなるのは脳機能が落ちているからか、最近に忙しさで脳の空き容量と余裕が減っているのか・・・
どちらにしろ、今後は気を付けたいと思った件でした
もちろん、その子に対するフォローはきちんと入れておきましたが。
あれれ、話がずれた(笑)
次は10~12月生まれの誕生日だな。
その頃にはふにこの忙しさも落ち着いており、きっと今日のように怒ったりはしないはず・・・と思いたい・・・
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

今まではお誕生日の子の食事とケーキをそれ以外の人たちで負担してましたが、ある時期にお誕生日が偏り、一度に負担する額が増えてしまったのと、子供も大きくなりそれなりのりょうを食べれるようになったので、今年度から完全自己負担制度に変更~

特にプレゼントも負担にならない為に用意しませんので、まあ言ってしまえば、みんなが集まる口実って言う意味合いが強い

今回は5月1人と7月1人の子が主役

1歳の時からの一緒のお友達です


今回、小学生の男の子が原因としては一方的ではないけど、攻撃の仕方が暴力的かつ一方的でしたので、ふにこ、よその子に対して我が子同様の激を飛ばしてしまいました

それはちょっとひどくないかと。
普段ふにこのどなり声を聞き慣れているほーちゃんでさえ、我が子以外に同じ勢いだったからか少々怯えてました

確かに自分自身、ちょっとひどかったよな・・・と反省です

よその子も我が子同様叱り飛ばせるのをよしとするか、怒りっぽくなるのは脳機能が落ちているからか、最近に忙しさで脳の空き容量と余裕が減っているのか・・・
どちらにしろ、今後は気を付けたいと思った件でした

もちろん、その子に対するフォローはきちんと入れておきましたが。
あれれ、話がずれた(笑)
次は10~12月生まれの誕生日だな。
その頃にはふにこの忙しさも落ち着いており、きっと今日のように怒ったりはしないはず・・・と思いたい・・・
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- プールの季節
- 5・7月お誕生日会
- 二人の予防接種(日本脳炎&MR)
スポンサーサイト