2019-09-08
鞆の浦散策後は、府中町にある三郎の滝に行きました
ここなら海水がしみて痛いほーちゃんでも水遊びが出来ます。
広島では滑って遊べる天然のすべり滝として有名で、ふにこが子供の時も暑い時期になると、毎年必ずテレビでニュースになる場所でした。
でも一回も行った事はなかったな~
午後3時前位に着いたので、平日という事もあってか、駐車場も滝も混雑はしてませんでした
上から一郎、次郎、三郎という3つの滝があり、1番上の一郎が一番長く、次郎は滑り台というより水遊び場、三郎は短めだけど急という3種類
一郎は登る時に滑って転びそうになってたので、2人は主に三郎で遊んでました

ぼーっとしてたので、余り写真がなかった
ふにこが想像するより小さな感じがしました。
これは大人になったサイズ感で物を見ているからでしょうか?
どの滝も下流にまで流れて行かないように適度にせき止められており、流されてどうこうといった危険性はありませんが、溺れてしまう等々一般的な危険防止策は必要です。
浮き輪をもって滑ったり、ライフジャケットを着て滑ったり。
休憩所のような釣り堀のある茶屋もありました。
滑っているのは子供ばかりで大人は滑ってませんでしたので、ふにこも水着に着替えることなく見守ってました
しっかり遊んで帰路につき、今年のじじばば孫旅行は無事に楽しく終わりました
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

ここなら海水がしみて痛いほーちゃんでも水遊びが出来ます。
広島では滑って遊べる天然のすべり滝として有名で、ふにこが子供の時も暑い時期になると、毎年必ずテレビでニュースになる場所でした。
でも一回も行った事はなかったな~

午後3時前位に着いたので、平日という事もあってか、駐車場も滝も混雑はしてませんでした

上から一郎、次郎、三郎という3つの滝があり、1番上の一郎が一番長く、次郎は滑り台というより水遊び場、三郎は短めだけど急という3種類

一郎は登る時に滑って転びそうになってたので、2人は主に三郎で遊んでました


ぼーっとしてたので、余り写真がなかった

ふにこが想像するより小さな感じがしました。
これは大人になったサイズ感で物を見ているからでしょうか?
どの滝も下流にまで流れて行かないように適度にせき止められており、流されてどうこうといった危険性はありませんが、溺れてしまう等々一般的な危険防止策は必要です。
浮き輪をもって滑ったり、ライフジャケットを着て滑ったり。
休憩所のような釣り堀のある茶屋もありました。
滑っているのは子供ばかりで大人は滑ってませんでしたので、ふにこも水着に着替えることなく見守ってました

しっかり遊んで帰路につき、今年のじじばば孫旅行は無事に楽しく終わりました

ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
-
- 夏の思い出⑦(広島)~ボルタリング
- 夏の思い出⑥(広島)~三郎の滝
- 夏の思い出⑤(広島)~鞆の浦・仙酔島
スポンサーサイト