2020-01-03
年も明け、今日が3が日最終日ですが、今年は週末とうまくつながり、ふにたんの冬休みが長いせいでまだまだのんびりモードです
昨日お年玉を握りしめて2人がスイッチのソフトを買ったので今日は恐らくスイッチ三昧になるはず・・・
学校の宿題はワーク1冊と書き初めと生活表。
ほーちゃんは冬休み1日目に全て終わらせてしまいました
書き初めって何気に面倒なんですよね
汚れても拭けるようにフローリングでやってもらってます(笑)

ワークはとてつもなく簡単だったようで、ふにこがちょっとドラッグストアに買い物に行って帰ってきたら、もう終わってました
学校よ、こんなんでいいのか?
提出必須の塾の宿題は2学期以降の育成テストの間違った問題の解きなおし。
それも後は理科の公開模試4回分で終了らしいです。
いつの間にか終わってるよ
校舎によって違うのでしょうが、ほーちゃんの通う校舎は通常も提出しないといけない日々の宿題というものがクラスに関係なくありません。
冬休みもテストときなおし以外の提出すべき宿題はなし。
親的にはこれでいいの?って感じなんですけどね・・・
それとも4年生はこんなもんって感じなのかね・・・。
それともふにこが把握してないだけ?
学校のも塾のも宿題が終わったと同じようなもんで、冬期講習に集中できる体制が整ったようです
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

昨日お年玉を握りしめて2人がスイッチのソフトを買ったので今日は恐らくスイッチ三昧になるはず・・・
学校の宿題はワーク1冊と書き初めと生活表。
ほーちゃんは冬休み1日目に全て終わらせてしまいました

書き初めって何気に面倒なんですよね

汚れても拭けるようにフローリングでやってもらってます(笑)

ワークはとてつもなく簡単だったようで、ふにこがちょっとドラッグストアに買い物に行って帰ってきたら、もう終わってました

学校よ、こんなんでいいのか?
提出必須の塾の宿題は2学期以降の育成テストの間違った問題の解きなおし。
それも後は理科の公開模試4回分で終了らしいです。
いつの間にか終わってるよ

校舎によって違うのでしょうが、ほーちゃんの通う校舎は通常も提出しないといけない日々の宿題というものがクラスに関係なくありません。
冬休みもテストときなおし以外の提出すべき宿題はなし。
親的にはこれでいいの?って感じなんですけどね・・・

それとも4年生はこんなもんって感じなのかね・・・。
それともふにこが把握してないだけ?
学校のも塾のも宿題が終わったと同じようなもんで、冬期講習に集中できる体制が整ったようです

ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

- 関連記事
スポンサーサイト