2020-12-07
ようやく時間が取れて子供分もインフルエンザ2回目の接種を打ちに行きました
先生が注射器を持った段階から注射にビビりまくるりょう。
しかも、3秒で終わるかと先生に念押しした後注射してもらったのは良いのですが、自分の感覚の3秒でまさかの腕を先生から引き離し針が抜けた

そんな子聞いたことがないんですけど
三分の二しか注入できず・・・
ちょっと久々に人前で声を荒げて怒ってしまった・・・
これ、理解できますよね?できるって言って~
ほーちゃん曰く、1回目は怖がってたけど普通に打ててたよって。
次回から注射はふにたんにお願いしようかしら・・・
といっても、次は来年のインフルエンザになりますけどね。
それまでに少しは怖がりが無くなってますように・・・
予防接種といえば、ほーちゃんもりょうもおたふくかぜになってないんですよね。
これって追加接種するべきですよね・・・
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

先生が注射器を持った段階から注射にビビりまくるりょう。
しかも、3秒で終わるかと先生に念押しした後注射してもらったのは良いのですが、自分の感覚の3秒でまさかの腕を先生から引き離し針が抜けた


そんな子聞いたことがないんですけど

三分の二しか注入できず・・・

ちょっと久々に人前で声を荒げて怒ってしまった・・・

これ、理解できますよね?できるって言って~

ほーちゃん曰く、1回目は怖がってたけど普通に打ててたよって。
次回から注射はふにたんにお願いしようかしら・・・

といっても、次は来年のインフルエンザになりますけどね。
それまでに少しは怖がりが無くなってますように・・・

予防接種といえば、ほーちゃんもりょうもおたふくかぜになってないんですよね。
これって追加接種するべきですよね・・・
ぽちっとお願いします(*^_^*)励みになります。

スポンサーサイト